木造建築物の設計業務に関して、技術研修、ソフトの操作サポート、住宅履歴管理サービス、各種診断サービスをご提供しています。
HOMEすまいの安心フォーラムについて

すまいの安心フォーラムについて

株式会社インテグラル 創業者会長 柳澤泰男

株式会社インテグラル
創業者会長
柳澤泰男

  ホームズ君すまいの安心フォーラムは、木造建築物の設計業務に関して、技術研修・ソフトを使った設計業務のサポート・住宅履歴管理といった幅広いサービスをご提供します。

 木造住宅の新築・リフォームについては、安全性確保のため、建築基準法の改正や「建築物の耐震改修の促進に関する法律」などを通して、耐震化が進められてきました。
 これに加え、住宅性能の向上や環境への配慮といった観点から、「長期優良住宅の普及の促進に関する法律」に基づく各種推進事業や、地球温暖化防止のための推進事業が次々と実施されています。

 一方、東日本大震災および東京電力福島第一原子力発電所事故の発生により、我が国のエネルギー政策は大幅な見直しを迫られました。 東日本大震災後にはじめて策定されたエネルギー基本計画(第四次)では、徹底した省エネルギー社会の実現、再生可能エネルギーの導入加速化等が目指すべき政策として掲げられ、 住宅については、2020年までに標準的な新築住宅で、2030年までに新築住宅の平均でZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の実現を目指すことが明記されました。

 他方で、「公共建築物等における木材の利用の促進に関する法律(平成22年5月26日公布)」に基づき、3階建て程度の公共建築物を原則として全て木造化するという木造化推進の流れも出てきています。 木材の利用を促すことで、地球温暖化の防止・森林の適正な整備・木材自給率の向上を図るというものです。これらのことから、今後益々木造建築物の設計が注目されると思われます。

 そして、平成28年熊本地震が発生しました。震度7が短期間に同じ地域を襲うという想定外の事態のもと、多くの木造住宅が全壊するという被害が生じました。 このような未曾有の被害をもたらす地震被害は、首都直下地震や南海トラフ地震など日本列島全体で今後も懸念され続けます。

  このような中、住宅の耐震性と省エネルギー性能に対する関心が、施主においても益々高まってくるというのは必定の流れです。 ホームズ君「すまいの安心フォーラム」は、多様化する施主のニーズに対応しつつ、「安心、安全、快適な住まい」を実現するため、全力で木造建築に関わる皆様を支援します。